|  | 秋田だばばっけでると春だはんで 春の号 2001 4/7から | |
|  | 
 |  | 4/16 鶴の湯林道の看板が壊れてた 水芭蕉は一分咲き | ||
|  | 
 毎年ですが道路が壊れま |  | 
 山にもこれくらいしか | ||
|  | 
 水芭蕉が咲いて |  | 4/19 一輪草 と ふきのとう | ||
|  | 4/24「今日はコゴミもってきだ」 田沢マタギの大沼さん 今年も宜しくお願いします |  | 4/24 角館の桜 満開、 | ||
|  | 5/3 こんな山の中で渋滞? 連休の人出は凄まじいもの でした (鶴の湯500m前) |  | 5/10水芭蕉の宿とでも 言える今の季節 | ||
|  | 花が落ちた物もありますが 5/13おおかめの木に花 |  | 5/13 土屋朋子さんの おじさまツーリングの面々 詳しくはこちら | ||
|  | 6/1 鶴の湯まわりでも |  | 6/1 こんな太いねまがり竹 | ||
|  | みやまくわがた(高地に住む) 登場 ここらにはかぶと 虫はほとんどいません 寒がり? ●ミヤマ=深山 かっこいいなあ |  | 7/1 もりあおがえるの卵 泡 | ||
| バックナンバー | ゴールデンウイーク特集 | 出来事 お知らせ熊がいた秋2002 書 籍 発売中! | 
------------------------------------------------------------------------