| 
 | ||||||
| 記事 | ●道路は12月までは雪があったり無かったり、夏タイヤで来れたけど夜に雪が積もる事もありますので注意です ○本館の喫茶店”鶴の茶舎”で甘酒とお汁粉をはじめました(かまくら喫茶は一月からです) ●築ン百年の本陣1〜5番にトイレがつきましたこれで冬でも屋外のトイレに出なくてもよくなった<^〜^> ○そろそろスタッドレスに・・・・したほうが無難です 夕方来る方、早朝出発の方は天気予報をチェック ●今年もクロスカントリースキー、スノーシューを用意してありますのでトレッキングの相棒に | |||||
| ●恒例の山の宿前紅葉度数 | 
|  | 9/27毎年九月の画像って 少ない なんでだろーう これは山の芋の畑です 神代の卒田地区より |  | 9/30 ススキの映える 水車 もうすぐ凍り付く から今のうち回れ | 
|  | 9/30 朝 寒びーからもや |  | 10/4 早い紅葉(もみじ) やっぱり今年は 早いでしょう | 
|  | 10/11 イワナの筋子もうこんな |  | 10/14 強風の為葉がいたみ 茶色くなってしまった | 
|  | 10/19 初霜だす |  | もうすぐ初雪降るだろう 10/28 | 
|  | 鶴の湯峡 寂しい感じ 11/2 |  | 白いキノコ綺麗だけど 食べれません | 
|  | 孫六温泉を上の方から 隣の黒湯温泉は冬季 休業に入りました 11/8 |  | 乳頭スキー場頂上 より あと1ヶ月も すれば滑れるで しょうか 11/8 | 
|  | 朝から雪です 地表に熱があるので まだつもりません11/13 | ||
| バックナンバー | 出来事 お知らせ熊がいた秋2002 書 籍 発売中! | |