![]() |
![]() |
|
FIAT チンクチェント | HONDAゴリラ | |
|
おおお | ||
![]() |
主に乳頭、高原地区を乗る為に買われた マシン、目標は来年の鳥海山ヒルクライム 今年はむり! |
|
ビアンキ105 号 7/28購入 |
スパイク装着 アイスバーンも 怖くない 下りは寒すぎる |
![]() |
それより最近は自転車だよ、暑い盛りに鶴の湯まわりの道をヒイヒイ登るのは結構楽しい ビンセント(プロ選手トレックの方)の自転車を借りて走ってたんだけど自分でもほしくなって買っちゃいました bianchi 105とゆうロードレーサー 購入は秋田市の自転車のshowaさんです 住んでるところが山だけにクライマーに憧れ(ペンションじゃなく)パンターニ(イタリア人)に なろうと日々がんばってます、でもつよいねランス アームストロングは、まえフランスいたとき みておけばよかったよ本当に、今ロードレーサーにはまるなんておもわなかったし ちなみに自転車の色はチェレステブルーとゆうビアンキ社の代表色なんだけどこの色あいがまた 絶妙でしばらくはこの色集めにはまりそうだあ 以前はタンジェリンだったなあimacのおかげで お約束のcat eyeを付け前ギアはトリプルです以前のトレックよりギア比が重い気がする、まだ少ししか 乗ってないがビンディング付きって難しい 初めて乗ったとき黒湯の帰りの下り坂(すっげ急)びびって 観光客のおばちゃんの問いにシカトしちゃったし、手のひら痛いし ロードレーサー乗ってるときって気軽 に話しかけないでくれいちいち足の固定解いて乗り降りすんだから こいつでスポーツセンターから乳頭を初乗りしたとき 田沢湖スキー場の前にビアンキのロードレーサーでショーワステッカー貼った人がいたなあ誰だろ |
![]() |
![]() |
|
|
|
|
![]() |
![]() |
105・・美しいね | ![]() |
山人はトリプルだよ でもスプロケットが 狭いので変更しないと |
![]() |
|||
、